人気ブログランキング | 話題のタグを見る
大台ケ原…登山

時々 家族で山登りしていると言う 長男一家 
「今度 一緒に山登りしようね~~」と言ってたので 登山靴を持参しました。

5月5日 私たちの48回目の結婚記念日に
奈良県と三重県の県境にある 『大台ケ原』 (日本百名山)に登りました。
(GWだのに 高3の孫娘1は模擬テストで…)

早朝6時出発。 連休で混むことを予想したけど 早朝でスイスイ。。。
8時半には登山開始。
大台ケ原…登山_b0010125_2236343.jpg


ルートを逆周りで シオカラ谷に下りてゆきます。
大台ケ原…登山_b0010125_22222924.jpg


ドンドン 谷底まで急坂を降り シオカラ谷に架かる 吊り橋を渡り
大台ケ原…登山_b0010125_22324323.jpg

又、登り返します。 この登り降りが一番キツイ所。
大台ケ原 一番の見どころ 「大蛇グラ」分岐。 (クラは山冠に品)
大台ケ原…登山_b0010125_22353174.jpg


ココを登ると 大蛇グラ
大台ケ原…登山_b0010125_22432183.jpg

こ、恐いです! 下は千尋の谷、鎖につかまってへっぴり腰。
遥かに 熊野の果て無し山脈が続きます。
大台ケ原…登山_b0010125_22535188.jpg


なだらかな「牛石ヶ原」は 一面にミヤコザサが続き…
大台ケ原…登山_b0010125_2258153.jpg

整備された木段が延々と続きます。
やっと頂上! と思ったけど登りきった所は 「正木峠」でした。
大台ケ原…登山_b0010125_2312627.jpg

この 大台ケ原はトウヒなどの針葉樹が生い茂り、うっそうと苔むす森だったそうですが
昭和34年の “伊勢湾台風”で全ての木が倒壊。 
50年以上も経ても まだ白骨林が累々と横たわっていました。
再生に努力しているそうですが なお100年はかかるそうです。
大台ケ原…登山_b0010125_23141330.jpg

正木峠を下り 登り返すとやっと頂上。 
本当に久しぶりの登山で エッチラオッチラ登るワタシにペースを合わせてくれました。
最後の急登を駆け上がった孫 涼しい顔で待っていました。(^_^;)
大台ケ原…登山_b0010125_2318899.jpg

大台ケ原の最高峰 『日出ヶ岳』 1695m。
熊野灘を見下ろし 360度の素晴らしい眺望です。 
富士山、乗鞍岳までも見えるそうです。(冬場の晴天時でしょうね)
大台ケ原…登山_b0010125_232617100.jpg


展望台から見下ろすと~ ママに甘えて~ (^0_0^)
大台ケ原…登山_b0010125_23351831.jpg

頂上には 立派な雨量計と電波塔がありました。
台風情報で 大台ケ原の雨量は・・・と良く聞きます。
年平均 4800mmの雨が降る 日本でも屈指の豪雨地帯。
五月晴れのこれ以上無い晴天に恵まれて、思い出に残る登山でした。
大台ケ原…登山_b0010125_23422487.jpg

by hotate13 | 2012-05-10 22:48 | 登山
<< 母の日 雨後の竹の子~♪ >>