12日~13日 今年で6回目の 「 NAKASU JAZZ 2014 」が 中洲一帯でありました。 ![]() 昨年の様子は こちら 今年は約90組の アーチストが熱演。 トップクラスのアーチストたちの演奏が 野外ライブで 好きに聴けます。 今年出演のメンバーは こちら 日野皓正さんは 体調不良で不参加… 残念。 観られなかったけど 綾戸智恵さんはフルバンドをバックに 熱唱したとか。 普段 足を踏み入れることのない歓楽街の中洲一帯に13のステージが設けられ トランペット、サックス、ドラムの音が 鳴り響いていました~~~♫~♪~♬ ![]() ジャズ好きが 声をかけ、リズムに乗っています。 ![]() ![]() 日が暮れて家を出たので、中洲に着いたときは 演奏も終盤。 残念でしたが それでも楽しめました。 2日間で 10万人超の人出。 楽しいjazz祭りでした。 来年は 昼間から出かけて楽しもうッと。 ![]() 出会い橋の上では 素人のジャズマンがアチコチで熱演でした。 ![]()
by hotate13
| 2014-09-15 13:46
| 遊び
|
Comments(6)
あ~~~! 羨ましい^^ 今年は欠席しました(笑) 来年は出席します♪
Like
行かれたんですね♪
ジャズ、すごく好き!とはいえないけれど、一度は、こういう雰囲気味わってみたいな〜と思ってたんです。 すごく、良い感じですね、うらやましいです。 それと、天神寄席、これも行ってみたいです。
小夏さん
私、音楽で一番好きなのが JAZZ~♬ ♫ ブルーノートが出来て 会員になって楽しんでましたが… ブルーノートが閉鎖して残念でした。 中州のJAZZも 年々賑やかになってます、お出かけくださ~い。 天神寄席、私もチケットどうしょうかな? 好きな噺家さんのは 完売になってて… ![]()
すごい!!(絶句!!
リンクして下さった先に飛んで、出場メンバーを確認しましたが、 え!え!って感じ。 まったくジャズに疎い私でも知っているアーティストが名前を並べてる! 羨ましいなぁ、、福岡!♪♬♬♬ 来年は、昼間からお出かけして、たっくさん聴いてらして下さい。 楽しみにしていますよ~~♪ お写真、夜景なのに綺麗に撮れてますねー! カメラの不調と仰ってましたが、ご主人さまのカメラですか?
marikoさん
ね~~凄いでしょ? 熱演を目の前で聴けるのです。無料で~~~ 若い男性が、抱っこの赤ちゃんとスイングしてたり、ビール缶片手の女性が掛け声かけたり、年配のカップルが手拍子してたり… みんな酔いしれていました~♫♬ 来年は 調べてしっかり聴いてきます。 (若い頃 ステレオ買って 最初に買ったLP デュークエリントンのback to back でした) カメラ もう電池が老体で、ちょこっと連れ合いのカメラ使ってます。 (名無しのコメント 私でした。ゴメン)
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 01月 2017年 04月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 more... 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||